こんな疑問に答えます。
現在、Uber Eats(ウーバーイーツ)のバッグは4000円で購入です。
- Uber Eats(ウーバーイーツ)のバッグは無料?
- バッグの組み立て方
どーも、かずき(@Kazki413)です。
本業がコロナの影響をモロにくらい売上が全く立たなくてUber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナーになりました。
Uber Eats(ウーバーイーツ)のバッグはデポジットとしてお金を渡し、返却時に返ってくるとネットで書いてありましたがコロナでパートナーセンターが閉鎖していて状況が変わってしまいました。
この記事ではUber Eats(ウーバーイーツ)のバッグについての疑問を解消していきます。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の登録方法についてはこの記事でまとめました。
すぐ出来る!Uber Eats(ウーバーイーツ)登録から配達までの流れ
期間限定「全国」が対象エリアになります!
全国が対象はかなりレアです。
そこで、配達ライダーの紹介コードを使ってUber Eatsの新規登録をすれば
「配達ライダー限定」で1万円を追加で差し上げます!!!!!
7月21日(火)0 : 00以降に登録した人が対象になります。
紹介コード:公式LINEからお問い合わせください
<申し込みは簡単3ステップ>
①招待コード、都市名を記入してUber Eatsへ期限までに登録(上記画像参照)
②配達ライダーの公式LINEに登録(ID:@710gbcbd ※@からはじまります)
③2020年7月5日23:59までに初回配達を完了する
※Uber Eatsから受け取れる4000円の追加報酬はサービス開始2日以内に初回配達を完了した場合のみです※初回配達で4000円報酬がもらえるキャンペーンは既に終了しています
<配達ライダー限定報酬の受け取り方法>
・銀行振込
・Amazonギフト←おすすめ
・LINEpay
・paypay
配達ライダーの招待コードを使えば、配達ライダーから10,000円お支払いします!理由は下記をご覧ください。
配達ライダーの招待コードを使わない手はないですね。
もし登録について分からない点があればLINEでお気軽にお問い合わせください。
目次
Uber Eats(ウーバーイーツ)のバッグは無料でもらえる?
結論から言うと、Uber Eats(ウーバーイーツ)のバッグは無料ではありません。4000円でAmazonから購入です。
コロナ前は各地にあるパートナーセンターへ行き登録会へ参加するとバッグが支給されました。そこでバッグのデポジットとして4000円を預けます。
その4000円は配達パートナーをやめる際などバッグ返却時に戻ってくるという事で実質無料でした。
2020年3月30日に全国のUber Eats(ウーバーイーツ)・パートナーセンターは一時閉鎖されています。
それ以降、配達パートナーの登録作業は全てオンライン上で完結できるように変更になっています。
現在は4000円で購入します
現在はUber Eats(ウーバーイーツ)の登録でオンライン上に身分証明書などのIDをアップロードしたのちにAmazonで購入するようメールで連絡をもらいます。
まさかAmazonで購入するとは思っていなかったので、「え?このバッグ正規品?ウーバーイーツが提供しているバッグなの?」とウーバーからのメールなのに疑ってしまいました。
当然ですがAmazonで販売されているデリバリーバッグは本物です。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の登録方法はこの記事で写真つきで詳しくまとめました。
すぐ出来る!Uber Eats(ウーバーイーツ)登録から配達までの流れ
Uber Eatsのバッグは強制ではありません
またUber Eats(ウーバーイーツ)のバッグは必ずUber Eatsが指定するデリバリーバッグでなくてもOK、あくまでUber Eats(ウーバーイーツ)側は推奨しているだけです。
そのため配達用のバッグは保温・保冷機能がついていれば別のバッグでもOKです。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の推奨バッグは転売ヤーによって購入され値段がつりあがっているのでメルカリ、ヤフオクでは買わずにAmazonで在庫が入ったら購入するのがベストです。
そのほかにも、別のバッグを購入するという選択もアリだと思います。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の推奨するバッグは4000円で購入できますが、こういったタイプのデリバリーバッグの相場は6000〜8000円のようですね。
そんなUber Eats(ウーバーイーツ)・バッグのスペックは以下の通りです。
- 軽い・大容量
- 待望の防水機能つき
- 仕切り板で上下左右に分けれる
- ピザなど幅がある商品の為の拡張スペースあり
同じような機能があればそれでも良いかなという方はこちらをどうぞ。
海外限定の配達バッグもあります
日本ではありませんが北米のUber Eats(ウーバーイーツ)はアーティストシリーズという限定の配達バッグを販売しています。
サイズは日本の新バッグよりも小さいのでデザイン性はもちろん、「配達バッグが大きいな〜」と感じている方にもおすすめ。
購入方法などはこちらにまとめてます。
Delivery online storeで海外限定の配達バッグは買える?
Uber Eats(ウーバーイーツ)バッグの組み立て方
Uber Eats(ウーバーイーツ)のバッグが届いて1番はじめに困ったのが説明書も何も入ってなかったこと。
後々調べると説明書は同梱されているそうなので、僕の場合はヒューマンエラーだと思います。多分、他の人にも起こり得ると思うので説明書が入ってなかったら参考にしてください。
入っていたのは写真の外側と「A」と「B」のシールが貼られた板3枚と、保温・保冷機能が付いている板2枚。
保温・保冷機能が付いている板は底版と仕切り板です。
バッグの中にも「A」と「B」と書いてあります。
まずは底板を2点のマジックテープが付いている方を下にして、写真のところに貼ります。
底板はコイツですね。
バッグを広げて底板をくっつけるとこのように真ん中にひとつマジックテープがついている感じです。
つづいて謎だった「A」と「B」のシールが貼られた板を入れていきます。
まずは「A」から。
Uber Eats(ウーバーイーツ)のバッグはこのようにマジックテープで剥がして中に板を入れていきます。
結構下まで突っ込まないと上のマジックテープが閉まらないです。
続いて「B」のシールが貼られた板をバッグの蓋部分に入れていきます。
これで完成。
仕切り板の使い方は主に2パターンあります。
ひとつは仕切りの真ん中につけるパターン。一気に出前感を醸し出しますが、よほど配達する商品が多くないと使いません。
普段は仕切りを真ん中に入れて左右を分けて、片方に暖かい商品、もう片方に冷たい商品、余った部分に緩衝材をかます形で配達します。
Uber Eats(ウーバーイーツ)のバッグには背面、背中に面するところに隠しポケット的なポケットがついています。
ここに僕はポケットwifiや家の鍵、小さいタオルを入れてます。モバイルバッテリーはショルダーポーチに入れています。
Uber Eatsおすすめ予備バッテリーはコレだっ!【3つ試した結果】
底のスペース拡張はピザなど幅をとる商品のときの為にあります。
便利だけど配達中の開け閉め絶対面倒ですよね。
飲み物ってどうやって収納するの?
僕が配達を100回超えるまで、いろいろと試してみた中で1番困るのが飲み物と汁物の配達です。
なぜなら写真の飲み物ホルダーに入る飲み物がないから。笑
あと個人的に困ったのがこの生卵の黄身。
ウーバー配達中
こぼれやすいorズレやすい商品寿司🍣
焼き鳥🐔
ラーメン🍜
タイ料理🇹🇭
韓国料理🇰🇷
プラカップの飲み物🥤
昨日のマグロユッケアボガ丼の真ん中にある黄身🍳あと何かあるかな? pic.twitter.com/1oZedTUyMH
— コロナでUber Eats配達パートナーになった人 (@Kazki413) May 9, 2020
クロスバイクで運転してるんですけど、怖すぎてずっとお尻浮かして地面からの振動をバッグに伝えないように運転しましたからね。
もうピックしたくないけど、食べたい。。。旨そう。笑
今回は1番配達パートナーがお世話になるであろうファーストフードのマクドナルドを例に飲み物の入れ方を紹介します。
Uber Eats(ウーバーイーツ)の便利グッズでも紹介したサーモスのクーラーを入れれば解決ですが、全員が買うわけではないと思うので、デフォルトのバッグ+緩衝材のみで対応してみたいと思います。
Uber Eats便利グッズ15選【コレだけは買うな】
そんなわけでマクドナルド頼みました。
余談ですがチキンナゲット15ピースをオーダーしたのに5ピースしか入ってなくて、伝票も5ピースで打たれてて萎えました。
390円で安かったしオーダーのときにソースを3種類頼んだのになぜか2種類。
配達パートナーとしてピックするときも注意必要ですね。
Uber Eatsにクレームする方法【苦情を言おう】
テイクアウトとUber Eats(ウーバーイーツ)で頼む時でマクドナルドの対応マニュアルは異なるので、これと全く同じではないですが飲み物はこんな感じの梱包になります。
これを左右半分にすると結構余白ができるので緩衝材がかなり必要になります。
ちょっとビニール邪魔なので分かりやすく紙袋だけにしますね。
バッグの中はこうなります。
どちらにしても飲み物を支えるために緩衝材でスペースをたくさん埋める必要があります。
なので左右を分けてる板をこうやって詰めます。
こうするとジュースこぼれません。
余ったスペースを緩衝材で埋めて暖かい商品を入れれば完成。
これでもちょっと不安だなと思う方、汁物をこぼしてバッグをダメにしたくない方はサーモスの15リットルを購入して活用がいいかなと思います。
Uber Eats(ウーバーイーツ)のバッグを地面に置くのはNGなの?
こんな疑問が生まれると思います。
これも結論からいうと店内か店外かはケースバイケースです。
Uber Eats(ウーバーイーツ)のデリバリーバッグは大きいので店内に入れないでくださいと書いてあるお店もあるので注文を受けたときに確認して置くのが吉。
小さいバッグを持って入れば小さくて混雑したお店の場合はデリバリーバッグを置いて小さいバッグだけで店内に入ることも出来て使えます。
注文者が「玄関先で受け取り」を選択した際はピンポンを鳴らして商品をお渡しで完了です。
その際バッグを地面に置いておくのって注文者視点からどう見えるのかという疑問だと思います。
完全に「見栄え」の問題なのですが、じゃあバッグを空中で半分背負った状態で商品を出し入れするのも至難の技です。
そんな見栄えがどうしても配達パートナーとして気になる方は自転車にバッグを固定することを視野に入れてみてください。
そうすると、バッグを注文者の玄関先で置く、飲食店に持ち込むかどうか考えるという2つを考えずに済みます。
バッグを地面に置くか、自転車の荷台に置くかで衛生的にはどちらも変わらないので、完全に見栄えの問題ですけど気になるかどうかは注文者次第です。
こういった自分でコントロールできない事柄で悩みそうならバッグを自転車に固定するのもありだと思います。
Uber Eats(ウーバーイーツ)には注文者が配達パートナー向けにチップあげる機能も付いているので慣れてきたら相手にどう見えるかを考えるのは報酬アップに繋がるので自分の為でもあります。
僕も相手の気持ちを考える、慮るのはすごい苦手なタイプで・・・。
そんな方にオススメな方法は自分が注文しちゃう事です。
2〜3回注文すれば自分で良い部分、嫌だと感じる部分が見えてきます。その自分が嫌だと感じることを配達パートナーでいるときに注意できるだけでもサービスは向上します。
今ならUber Eats(ウーバーイーツ)を頼むクーポンもついてるのでこの機会にぜひ。
実際に注文した記事はこちら
超便利!Uber Eats(ウーバーイーツ)を使ってみたよ【デメリットも紹介】
\8月30日まで2250円OFFになるキャンペーン中/
クーポンコード:eats-6c9rt
Uber Eatsフード注文はこちら
Uber Eatsのバッグを自転車に固定しよう
これ当然の疑問として湧いてきますよね。
僕もメリダというメーカーのクロスバイクを通勤用に使っていたので、その通勤用クロスバイクをUber Eats(ウーバーイーツ)用にも活用しています。
このクロスバイクにどうやって取り付けるんだろう…、組み立てとか苦手。そう考えていました。
調べてみるとワンタッチで組み立てできる代物が!
そういったデメリットは僕も浮かびました。
バッグを自転車に固定すると、
- 店内バッグ持ち込むかどうか
- 注文者に渡す際バッグを地面に置かずに済む
- 背中がムレない(夏場は特に)
- 運転が快適になる(背負わないって楽)
- バッグの着脱時間がなくなる(効率アップで報酬アップ)
などなどメリットがデメリットを余裕で上回ります。
そうは言ってもまずはバッグを背負って配達してみて体感してみてからでも良い話です。
すぐに必要なものではない為Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナーをしていく中で自分のベストを見つけて行けば良いと思います。
これから一式揃える予定の人はAmazonプライムがおすすめです。
Uber Eatsの配達パートナーとしてこれから便利グッズを一式揃える予定ならばAmazonプライム(30日間無料)がおすすめです。
Amazonプライムなら1ヶ月無料で以下のサービスがついてきます。
☑︎送料無料!!!
☑︎当日お急ぎ便使い放題
☑︎kindleなど雑誌読み放題
☑︎映画やアニメ見放題
☑︎音楽聴き放題
例えば便利グッズ9つを当日お急ぎ便(514円)で注文すると、
514円(送料)× 9商品 = 4,626円
ご覧のように合計で4,626円かかります。
これがAmazonプライム(30日間無料体験)に加入すると無料&すぐ届くので初回配達までの時間短縮、ムダなお金の節約につながります。
Amazonプライムはこちら
(まとめ)Uber Eats(ウーバーイーツ)のバッグ無料ではない
残念ですがUber Eats(ウーバーイーツ)のバッグは無料ではありません。
現在はAmazonで4000円で購入できます。海外のUber Eats(ウーバーイーツ)の配達用バッグを探してみたところ値段は同程度でデザインが違っていました。
みんなと違うバッグがいいなと思う方は海外のバッグを検討するのもありですね。
Uber Eats(ウーバーイーツ)以外のデリバリーバッグの相場で考えると、バッグは無料ではありませんが良心的。
さらに配達パートナーは雇用形態が業務委託で個人事業主なので、その4000円は経費計上が出来て売上から差し引けます。
そう言った事を考えると、4000円は消費ではなく投資であるわけです。
【Uber Eatsと税金】確定申告しても会社にバレない?
そんな僕もUber Eats(ウーバーイーツ)のバッグが家に届いたとき、心なしかテンションが上がったのでサクッとUber Eats(ウーバーイーツ)の登録を終わらせてバッグを購入してみてはいかがでしょうか。
僕は週3回ほど稼働してますが、下手にジムでランニングマシンで時間を使うよりも経済的にも運動効果的にも高くて楽しいですよ。
以上、Uber Eats(ウーバーイーツ)のバッグについてでした。
Uber Eats(ウーバーイーツ)のバッグって無料でもらえるんですか?