\クーポンコード【36801】/
\入力で合計1500円OFF/
初回購入[menu]【iOS】

デリバリーバイトで事故をおこした時の対処法【実体験を元に解説】

困っている人

デリバリーバイトで事故をおこしてしまいました。

バイト中に事故った時の弁償金はどうするのが普通ですか?

デリバリーバイトで事故を起こした事ある経験者の方教えてください。

 

こんな質問に答えます。

 

かん
デリバリーバイトで3回事故を起こしてしまった事があります・・・・

僕の場合、事故を起こしたバイクの修理費はお店側の保険で全て払ってもらいました。僕の経験上、バイト中起きた事故の保証はお店側がカバーしてくれると思います。

事故を起こした経験談からちょっとした「闇」部分も暴露します。

 

この記事の内容

  • デリバリーバイトで事故をおこした時の対処法
  • 実際にデリバリーバイト中に起こしてしまった事故
  • 事故後の修理屋や治療費は実費?闇を解説する

 

この記事を書いている僕は高校3年間、大学4年間、ピザ屋と寿司屋のデリバリーバイトをしていました。合計7年間デリバリー経験しています。

そして、実際に3回も事故を起こしてしまいました・・・・・。なので、事故後の対処法は知っています。

こういった背景の僕が、デリバリーバイトで事故をおこした時の対処法を解説していきます。

Uber Eatsは登録の煩わしさがゼロストレス&スピードが早い

 

一般的なバイトと比べてUber Eats配達パートナーは、

仕事をスタートするまでのスピードが早く、履歴書を書く煩わしさなどのストレスがないのが魅力です。

事前にネットで登録した後、パートナーセンターで30分ほどでUber Eatsの配達パートナーになれます。

例えば土曜日のお昼にパートナーセンターで登録後すぐに配達を開始することだって出来ます。

 

 

同じようにUber Eatsの配達パートナーは辞めたいときはいつでも辞めれる手軽さが支持されています。

シフトも自分で自由に決められるので「明日は用事入ったからやめとこ!」や「夜の予定がなくなったからサクッとやろうかな」というときに最適な稼ぎ方です。

 

☑︎人間関係でストレスを感じやすい
☑︎バイトを辞めるの言い出しづらい
☑︎バイトの面接がとにかくダルい
☑︎精神的に楽な仕事をしたい
☑︎バイトをかけもちしたい

 

などの方たちにこそおすすめの選択肢です。

デリバリーバイトで事故をおこした時の対処法

デリバリー中に事故を起こしてしまったら、事故の大小関係なくお店に電話しましょう。

同じ時期に働いていたバイト仲間がデリバリーバイト中にすり抜けをしました。その時、車に傷をつけてしまい、お店には報告せず車の持ち主に謝罪をして済んだみたいなのですが、車の持ち主が家に帰り、車をもう一度チェックした所、傷を発見してお店に電話を掛けてきた事もありました。

また、個人間で解決してしまうと、後ほど、全く関係無い車の傷の弁償金を請求してきたタチの悪い人もいたようなので、お店にしっかりと話して対処してください。

事故後は、僕の経験上、

  • 警察を呼んで話し合う
  • 店長が謝罪をして事が収まる

 

上記のどちらかです。

もう一度言いますが、小さな事故でも隠そうとせずに、お店に報告しましょう。

次に僕が実際に起こしてしまった事故と対処法を解説していきます。

実際にデリバリーバイト中に起こしてしまった事故

下記の通りです。

  1. 自爆事故
  2. 衝突事故

 

一つずつ解説していきます。

その①:自爆事故

雨の日のデリバリー中に、いつも通りブレーキをしたら丁度、マンホールの上だったのでスリップして転倒してしまいました。いわゆる自爆事故です。

この時は、怪我も無くバイク少し傷をつけてしまっただけでした。

転倒後は直ぐ、お店に連絡を説明して店舗に戻りました。配達するはずだったピザはぐちゃぐちゃになってしまったので・・・・

少しバイクに傷をつけてしまいましたが、注意を受けただけでした。なので、バイクに傷をつけた弁償金は支払っていません。

その②:衝突事故

一時停止の不注意でバイク同士の衝突事故を起こしてしまったことがあります。6対4で僕が悪かったです。

お互い衝突して5メートルくらい飛んでしまったのですが、僕は少し怪我をしただけで、不幸中の幸いで相手は無傷でした。この時も直ぐにお店に電話して店長が駆けつけてくれました。もちろん警察も呼んでいます。

僕が運転していたバイクはフロントフォークが曲がってしまい、全く動かなくなりました。

事故を起こして警察も呼んでいるので、事故後、2回警察署に行って取り調べをしました。事故後に予定を合わせて警察署に行って取り調べをする必要があります。

事故後に、バイクの修理費と治療費も実費と言われる(闇部分です)

理由は分からないのですが、その時の店長に

  • 両方についているミラー代
  • バイクの風避け

 

上記2つを弁償してほしいと言われました。合計15000円くらいです。まあしょうがないかと思い、高校生だった僕は家で事故の件を親に報告して、弁償の事も伝えました。

その後、親がデリバリー業の店舗ではなくて本社に電話をして、僕の治療費は労災が使えないのか?ミラー代などは会社の保険が適用されないのか?聞いていました。

結論から言うと、親が本社に電話して確認した事によって、全部店舗側が払いました。

ここで会社の仕組みを説明する

デリバリーバイト中に事故を起こしたら店長に報告した方がいいと説明しましたが、事故があったら店長もマナージャーや本社に連絡しなくてはいけません。(事故を起こしたので知りました)

ですが、僕の働いていたお店の店長は、保険の手続きが面倒なので本社に連絡をせずに、事故を起こしたデリバリー配達パートナーからバイクの修理費を取ったり、配達パートナーが怪我をしても実費で病院に行かせようとしました。

デリバリーバイト中に事故を起こして、修理費や怪我の治療費を実費にさせてるお店は、上の人(マネージャーや本社)に連絡していない可能性が高いです。

親が本社に電話したことによって、店長が事故の報告を本社にしていないことが上の人にバレて

店長から僕の両親に謝罪の手紙が来たり、本社から何度も謝罪の電話が来たりと、逆に

かん
同じ店長がいる場所で働きにくい・・・w

ってくらい謝罪されました。

なので、事故を起こしてしまってバイクの修理費を給料で引かれたりされそうな場合、まずは本社に連絡をしてみると良いと思います。

 

デリバリーバイトにも保険を使う権利がある

当時の僕もそうだったのですが、保険についての知識が全くなかったので店長の言いなりになりそうでした。

ですが、デリバリーとして人を雇う場合下記の保険がバイトにも掛けられています。

  • 自賠責保険
  • 任意保険
  • 労災

 

こちらも一つずつ解説していきます。

その①:自賠責保険

自賠責保険とは、全ての車の保有者に加入が義務付けられているのでお店側が必ずバイク一台一台に対して加入してあります。

自賠責保険は、物損に対しての保証はゼロですが、人に対しての保証は下記の通りです。

  • 傷害:120万円
  • 死亡時:3,000万円
  • 後遺障害時 4,000万円

 

結論、デリバリー中に事故を起こしてしまい、相手に怪我をさせても自賠責保険でカバーできます。しかし、すり抜けをして車のミラーに傷をつけてしまったなどは保険対象外になっています。

その②:任意保険

任意保険は、物損に対しても保険適用されます。例えば、デリバリー中にすり抜けをして自分のバイクのミラーを壊してしまったなどの場合にも適用されます。

インターネットを見ると、任意保険は自分で加入しなければいけない店もあるようです。ここは、バイトを始める前に確認しましょう。

任意保険は1年間で1万円〜3万円です。入って損はないので、安全の為に保険に加入しましょう。

その③:労災

労災(労働災害)とは仕事中にケガや疾病などの災害に対して補償する制度です。

デリバリーバイトの場合は、配達中に事故を起こして怪我をしてしまった場合にも労災を使う事ができます。「病院の治療費や薬代」を無償で受けられます。使わない手はないでしょう。

アルバイトでも制度が適用されるので、労災に当てはまる場合は、店長に言って使ってもらいしょう。

労災の手続きが大変のようで、僕のように保険手続きをしようとしない店長もいます。アルバイトだからと言って、労災を使わない権利がお店側にはないので、しっかりと伝えてください。

まとめ(デリバリーバイトで事故をおこした時の対処法)

事故を起こしたら、直ぐ店長に連絡を取り対処しましょう。

もし店長が保険を使わずに、お金を請求してきたり、給料から弁償費を引くなど言われたら本社に電話をして確認してみましょう。

僕の経験上、本社に連絡すれば一発で解決します。ですが、デリバリー中の交通事故は命に関わるので安全運転を心がけてくださいね。

今回は以上になります!

バイクの運転に慣れていないと事故を起こしてしまう可能性が高いです。バイク事故を起こして今後、配達するのが不安な人は、自転車でもデリバリーできる、Uber Eats配達パートナーがおすすめです。

シフトを自由に決められる。店長もいない。お金も稼げるので、楽で運動にもなる自転車配達してみたい人は下記をご覧ください。

Uber Eats配達パートナー登録はこちら

\クーポンコード【36801】/
\入力で合計1500円OFF/
初回購入[menu]【iOS】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください